No.53 三つ編みお団子の作り方
今回はお団子が苦手な方に
簡単なお団子の作り方ないですか?と聞かれた時にオススメしている
お団子の作り方をご紹介
まずは止めたい位置で一つに結びます
その際に、この部分が少しボリューム出るように
毛束をひっぱって緩ませます
結んだ髪を2つに分けて三つ編みしていきます
(写真みたいに緩ませてね♪)
逆側も三つ編みして・・・
緩ませます
三つ編みが2つ出来た状態
これを一束ずつゴムで止めた所中心にぐるぐる巻きつけて止めます
留める時のコツは、
ピンは地肌に留めるイメージで
内側にピンを打つこと!!
土台(内側)を留めてしまえば、
外側が留まっていなくても崩れません!
万一外が崩れても、いくらでも後から修正できます
残りの三つ編みした髪を
先程巻きつけた外側に巻きつけていきます
ポイントはゴムを内側に隠しながら留めることと、
お団子が崩れないように手でずっと持ったまま留めていく事!
手を放しても崩れなかったら完成
短い髪が出てきてしまう場合は、
Uピンなどで固定してしまいましょう
三つ編みする前にしっかりワックスをつけておけば
簡単に出来て崩れないお団子の完成です
もっとアレンジを詳しく教えてほしい!!と言う方は、
7月17日(祝日月曜)15時~17時 会費1000円
ヘアアレンジレッスン会を開きますので
みっちり教えてほしい方はご連絡くださーーい
インスタしています♪
フォローお願いします♡
→→→maya.0v0
ツイッターも♡
→→→miinnty
Facebookやってます♪
申請の際はメッセージを一言お願いします♪
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
電話番号→072-620-0003
『ブログ見たよ!』と一言お願いします!
-
- 〒567-0802
茨木市総持寺駅前町5-32
(阪急京都線 総持寺駅 徒歩1分) - 受付時間
- 火曜日~金曜日 10:00~19:00
土・日・祝日 9:00~17:00 - 定休日
- 毎週月曜日(月曜の祝日は営業になります)
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

L.FORT HAIRエルフォートヘア
住所:大阪府茨木市総持寺駅前町5−32
営業時間:[水~金]10:00~19:00 [土・日・祝日]9:00~17:00
定休日:毎週月曜日、火曜日