こんばんは✨✨✨
阪急京都線 総持寺 エルフォート美容室 店長かもちです(*^o^*)
この間、多くの女性や美容師の間で話題になっている「女の運命は髪で変わる」の著者である
佐藤友美さんの公演会を聞かせて頂きました

佐藤友美さん愛称『さとゆみ』さんは、日本初で唯一のヘアライターです。
髪の大切さや美容師とお客様の間にあるギャップなどについて聞かせて頂きました(*^o^*)
さて問題です

下記の数字は何を表してるでしょうか?
答えは、
ASEAN加盟国の 中で
1年間でヘアサロンに行く回数
です。
日本の美容技術は世界でも一目置かれているはずなのに、圧倒的最下位という結果です。
残念な結果ですね

公演の中で、服よりメイクより「髪」が一番大事と言っていました。
なぜなら、女性の印象は「髪」で決まるからだそうです

なので、髪を切る時は「似合う髪型」を探すのではなく、「なりたい自分」をイメージして髪を決めると理想の自分になれるということです。
わかりやすく例をあげると、仕事がバリバリ出来てカッコイイ女性になりたいと思えば、前下がりで寒色系のカラーをするとそんなイメージの女性に見えます。
逆に男性にも女性にも気に入られるようになりたいと思えば、内巻きボブに前髪を作るとそんなイメージの女性に見えます。
髪型はキャラチェンジで使われます

つまり、
髪型を変えることで、人格がチェンジすることが出来るんです。
有名な作品でいうと、「プラダを着た悪魔」の主役のアンディは髪型でキャラがガラッと変わりましたよね〜

最後にさとゆみさんが
髪はもっとも『自己肯定感』につながりやすい
とも言っていました

『自己肯定感』とは、自分のあり方を積極的に評価出来る感情、自らの価値や存在意義を肯定出来る感情だそうです。
つまり髪を大事にするかしないかで、損したり得したりすることがあるということみたいですね

今回の公演を聞いて『髪』の大切さを改めて知ることが出来ました。
かもちからのお知らせです
インスタ、ツイッター
フォローしてくれると嬉しいですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
【L.FORT hair】
〒567-0802
茨木市総持寺駅前町5-32
(阪急電鉄京都線 総持寺駅から徒歩1分)
→駅からスギ薬局さんの奥隣りです。
☎072-620-0003 予約優先制です。
ネット予約はホームページからどうぞ
《受付時間》
火曜日~金曜日 10:00~19:00
土・日・祝日 9:00~17:00
定休日 毎週月曜日
(月曜の祝日は営業しています!)
かもち7月の休み
8/29(火)
⭐️第1第3水曜日は会議の為
午後出勤になります